ミタキチ的超自己流・アニメDVDラベルの作り方を紹介

アニメのDVDラベル作りなんぞ簡単!
チャッチャッと作って、お子さんに
尊敬されて、ハナタカしましょう!

映画のDVDラベルの作り方はコチラから

まずは下準備、フォト加工ソフト(ここではPhoto Shop Element2.0)の新規画面にラベル枠を作ります。  次に素材にする絵の確保(ここではDVDを再生しながら、静止画キャプチャして画像を取り込む)します。
ラベル枠の作り方と静止画の取り込みは 「映画DVDラベルの作り方」を参考に (ミタキチ流だけど)。 では、アニメ映像からの画像取り込みのコツと、取り込んだ画像を使ってのラベル作りをご紹介します。

アニメの静止画はブレる! 静止&コマ送りで何枚も取る。

タイトルロゴは背景が単純な のを選ぶと、切り取り楽勝!

全身を描いた人物画像は 拡大した時、粒子が粗くなる!

キレイな空の画像は 用途イロイロ、取っておくべし

では、ラベルの背景作りに入ります。
ラベル枠テンプレートを保存した画面を呼び出し、静止画キャプチャ しておいた背景用画像を「開く」して載せ、 枠の大きさに合うように拡大(または縮小)します。 が〜、ラベル枠の外円と内円の間に、丁度良い図柄がおさまるワケがない!  足りない部分は作って足します。
なお、カーソルを乗せるとポインターが出てくる画像は、クリックで拡大して見てください。

べた塗りの部分が足りない なら、枠で囲んだ選択範囲を ブラシツールで同じ色に塗るだけでよい。

コツはカラーピッカーで描画色を指定するとき、 「webセーフカラーのみに制限」を解除しておく。

全く同じ色を塗ったつもりでも、 できてしまう境目を消す。 今度はボカシ付き範囲選択で囲む。

メニューの中から 「フィルタ」→「ぼかし」→「ガウス」で 指定した範囲に適当なボカシを入れる。

キャラは別に切り取り、背景 と合わせた方が引き立つ。が、 切り取りメンドそうな場合は〜

アニメ特有のグラデーションの バックを付け足すときは、同じ 配色のグラデーションを編集します。

本来の画像のフレーム線を切り取り →付け足し部のレイヤーと 合体→ 模様を描き加えてごまかす。

模様の入った箇所が、ほんの 少しだけ足んない〜 ときは、囲みコピーして上下(または左右)反転させて付け足す。

次にアニメキャラを切り取って、背景の前に立たせます。
キャラを曲線で囲んで切り取るか、消しゴムで周囲を消すか〜 なのだが、どちらにしろ、マウスさばきの練習がいります。

キャラの画像を枠に合わせて拡大すると、粒子が粗くなる。 気になる人は同じ色で重ね塗りするとよい。

キャラをきれいに切り取ったら〜 境界線を表示させ、 別レイヤーで「編集」→「境界線を描く」(カラーは暗色)

キャラ本体と別レイヤーで作った境界線は、 適当なボカシを入れてから、キャラと合体させる。

タイトルロゴの画像を「開く」して。 ロゴの周囲を「自動選択」→「カット」、 ロゴを適当な位置に置く。

一度プリントして発色をチェックする。 最終レイアウトまでをレイヤー 分けされた状態で保存する。

(←左図)のように切り取り枠を表示&ラベル枠をブランク、 画像のレイヤーを統合して切り抜く。

 できあがり〜!
 パチパチパチ

でも、管理人がよく使うのは〜 余白の多いシンプルバージョン

ここで妙なプレゼント、ミタキチの手抜きラベル集

「手抜きだ!」って思われそうなんでDVDラベルの
コーナーにはUPしてないが、個人的には使ってる。
画像の上で(左)クリックして拡大画像を呼び出し、出てきた拡大画像の上で右クリック 「名前を付けて画像を保存」→「保存」を選択して、 ご自分のPCに取り込んで下さい。
くれぐれも ご利用は個人使用のみにお願いします。
直接リンク(URLを付けたまま取り込む)も絶対にお断りです。



「緑茶庵」トップへ戻る 「絵になる映画のDVDラベル」へ戻る